tagliovivo / light shopper "hand dyed" (タリオヴィヴォのライトショッパー)
「ショッパー」って聞くと、ブランドロゴが入った紙袋(買った時に入れてくれるやつ)を連想してしまうのは年齢のせいでしょーか?
ブランドの紙袋(ややこしいからそう呼びます)を普段使いしてる人って一時期よりも大分減った気がします。以前はフランスのオレンジ色のメゾンのやつとかアメリカのサックスブルー色のメゾンのやつを持ってる人がめちゃめちゃ多かったなぁ。
タリオヴィヴォが作るショッパーはそういうブランドロゴが入る紙製のものではなく、
素材はなんとっ、vintage canapa(ヘンプ生地)です。
ヨーロッパ古着ヲタの方ならカナパはご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。
この生地は1900年初頭〜中期くらいにイタリアの一般家庭で織られたものです。
手紡ぎ手機ってやつす。
実は元々の生地の色は白でして、デザイナーのジョルダーノ氏が手作業で何度も何度も染料を塗り込み独特の色味のブラックに仕上げています。そうなんです、染料釜に水と染料を入れたズブ染めではなく、塗ってるんです。
あぁ、なんてかっちょいいんだ。
形はシンプルな構造の所謂トートバッグ的な感じです。
写真だと小さく見えるけど、横にしたB4の書類がすぽっと収まるややワイドなサイズなので、男性が持っても女性的にならなくて良いですよ。マチがないのでとても軽い感じで使えます。
個人的にはストラップの長さが簡単に変えられるので、目一杯長くして斜め掛けするのも良いなと思います。
もちろんそのままでもちょっとした外出には使いやすいサイズ感だと思いますよ。
あっ、そうそう、ライニングを貼ってもらったので諸々ノープロブレム。
夏に向けて雰囲気があってちょうどいいバッグをお探しの方、おひとついかがでしょうか?
気になりましたら、是非。
color: black / vintage canapa /
size(about): W43×H37.5×D1.5cm
*手作業による染めであり染めムラもデザインの一部です。ご理解のあるお客様のみご購入ください。
*色味はお使いのブラウザ等により、実物と異なる場合があります。
*配送方法に佐川急便をご選択の場合、沖縄県へはゆうパックでのお届けとなります。