1980〜’90s French Flannel Shirt “garment dye”(1980〜90年代頃フランス,製品染めしたネルシャツ)
1990年代頃までにフランスで作られた1着です。
古着を後染め(製品染め)する手法ってよく見かけると思います。
501やミリタリーアイテムetc…個人的にもそういったものを沢山着てきました。
いつしかオリジナルコンディションにこだわるようになり、後染めした古着を選ばなくなってしまったんです。。。
「あの感じ」をなんとか表現出来ないかなって思い、どうせやるならウチらしくしてみました。
もちろんオリジナルの雰囲気を壊さない程度、否もっとかっちょよくしたい。
今回は化学染料ではなく、天然染色で加工してみました。
黒に近づける為にあれこれ工夫してますが、レシピ(染めの種類等)はナイショです。
ぱっと見は黒ですが、雰囲気はグンバツですよ^^
素材はコットン100%のフランネル生地です。
元々チェック柄ですが、天然染色でシャドーをかけてみたところ、
ちょーかっちょよくなりました。
もやっとした黒の色味がとってもよい感じですよ。
ネルシャツってアメリカの印象が強いけど、フランスのもいいね!
*コットン100%
*古着を天然染色(製品染め)しています。
古着って苦手な方も多いと思います。例えば臭いとか。おそらくウチのは大丈夫だと思いますよ。私たちが一番うるさいので(笑)
------------------------------------------
<サイズスペック>
身幅(脇下〜脇下:半身) 58cm
着丈(後ろ中心襟下〜裾) 75.5cm
肩幅(肩山〜肩山) 48cm
袖丈(肩山〜袖口) 59cm
*サイズはM〜Lぐらいです。
*vintageのため現代の製品とは異なる点がございます。古い製品にご理解のあるお客様のみご購入ください。
*採寸は置き方や測る位置により異なるためおおよその数値です。
*色味はお使いのブラウザ等により、実物と異なる場合があります。
*天然染色ですのでムラがございます。気になるお客様はご遠慮ください。
*擦れ等で色落ちする可能性があります。お洗濯は必ず単独洗いをお願い致します。
*沖縄県への配送はゆうパックでのお届けとなります。