1950's Vintage French Blue Gown(1950年代頃 フランス 青いガウン)
1950年代頃までにフランスで作られた一着です。
まず素材ですが、おそらくシルクです(品質表示はありません)。
チェック柄のように見える縦と横にランダムに走る線というか織りが立体的な表情です。
シルクといってもギラギラしてないので、ヤ◯ラ感はありません。
色味もフランスらしいブルーが美しい。
立体的なフォルム、ややカーブした袖、全体的によいバランスです。
襟、袖口、ポケット部分に薄いブルーと白のラインがありますが、これパイピングじゃなくて毛抜き合わせなんです。
当時の職人さんのスキルの高さに思わずため息が出ます。針目も細かいなぁ。
この時期着るには最高に気持ちよいと思いますよ。
あっ、そうそう、冬はライナーコートとしてウールコートとレイヤーすると暖かいのでオススメです。
ふと思ったんですが、もし仮に今こういったガウンを作ったらどれくらいになるんだろー。
多分、片手超えちゃうな。
サイズはL~XLくらいです。
寝巻きっぽくならないガウンをお探しでしたら、ぜひ。
*袖口の白いラインに身頃の色移りがあります(画像4枚目をご覧ください)
*左ポケット口左側に補強の跡があります(表から見ると分かりません)
<サイズスペック>
身幅(脇下〜脇下:半身) 65cm
*パターン上正しい位置で前を合わせて計測しています。
着丈(後ろ中心襟下〜裾) 117cm
肩幅(肩山〜肩山) 54cm
袖丈(肩山〜袖口) 60cm
*vintageのため現代の製品とは異なる点がございます。古い製品にご理解のあるお客様のみご購入ください。
*採寸は置き方や測る位置により異なるためおおよその数値です。
*色味はお使いのブラウザ等により、実物と異なる場合があります。
*沖縄県への配送はゆうパックでのお届けとなります。