PATRINIA, W36, 8H-D / Hand Stitched Woven Denim Pants “501”(パトリニアの501, ハンドステッチ8時間)
PATRINIA(パトリニア)の501/デニムパンツを紹介します。
初めてパトリニアのアトリエにお邪魔した時、デザイナーの山中さんが履いていためちゃ雰囲気のあるリーバイス501に心を奪われました。
「これ、なんだろう?」って思い訊ねたところ、カシミアの糸でハンドステッチを入れたとのこと。
それを是非!ということでお願いしたシリーズです。
街のジーンズショップでふつーに売られていた1990年代〜2000年初頭くらいの年代。シルエットが太めじゃなくて、すっきりとしたやつ。この感じがやっぱりいい。
今まで原産国はシカトして、あくまでアメリカらしい色落ちのものに限定してきました。色落ちだけを見てピックアップするんですが、実は若干アメリカ製も混ざってきます。
ご存知の方も多いかと思いますが、近年のアメリカ製もじぇんじぇん見つからなくなってきました。
市場にない=値段が高騰
この方程式からは逃れることは出来ません。
今回は数本ストックしていたアメリカ製を使ってしまおう!ってことに。
山中さんの唸るハンドステッチ、、、白い糸はなんとっカシミアなんです。
色落ちや雰囲気に合わせてアドリブで仕上げてもらいました。
作業時間を示す「8H」、
は、ハチ、、8時間も手縫いしてるんだ。。。
アナタは「8時間」という文字の響きから逃れることが出来るか??
これは8HのDタイプ。左後ろポケットのステッチが可愛い。
右膝にシミのような汚れ(古着に慣れている方なら全然アリだと思います)がありますが、ハンドステッチとのコンボにより、むしろカッチョいい感じに仕上がってます!
(画像3枚目参照)
「501」というアイテムを手持ちの洋服とパズルのような感覚で組み合わせを楽しんでもらえたら
嬉しいなって思います。
501が好きな人はもちろん、定番すぎて敬遠していた皆さんにも是非お試し頂きたいです。
気になりましたら、是非。
cotton 100%
Hand work in Japan
—————————————————
<サイズスペック:about>
*サイズ表記W36・L33
実寸サイズ:
ウエスト(平置き、ベルト上部直線計測x2) 85cm
脇総丈(ウエストベルト上端〜裾:直線) 101cm
股下(内股下〜裾:直線) 74.5cm
ワタリ(股下最太部分で計測:半身) 33cm
裾幅(半身) 20.5cm
*手作業による刺繍が施されています。
*ベースのデニムはvintageです。部分的にダメージや汚れがある場合があります。vintageにご理解のあるお客様のみご購入ください。vintage特有のダメージは不良の対象にはなりません。
*採寸は置き方や測る位置により異なるためおおよその数値です。
*色味はお使いのブラウザ等により、実物と異なる場合があります。
*配送方法に佐川急便をご選択の場合、沖縄県への配送はゆうパックでのお届けとなります。